naohlog!

CALENDAR : ENTRY : COMMENT : TRACKBACK : CATEGORY : ARCHIVE : LINK : PROFILE : OTHERS
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

: - : - : - : posted by スポンサードリンク
新聞広告「途切れた道が、教えてくれたこと」メイキング
2013年11月14日、福井新聞&中日新聞福井版&日刊県民福井に、若狭町と若狭三方五湖観光協会が、全面広告を出しました。

若狭常神新聞広告

台風18号で唯一の道が土砂崩れで通れなくなり、1ヶ月孤立状態にあった若狭町の常神、神子、小川の3集落。民宿がたくさんある地域でもあるなか、宿泊客の激減や、生活してるみなさんの通勤、通学、通院などにも多大な影響がありました。
10月12日に仮設の道路が出来て、ようやく普段の生活に戻り、さあ!またここから!という地元からの気持ちを載せられたら、と企画されたのが今回の広告です。



撮影は、11月1日、快晴の朝。
場所は、アオリイカもほどよく干されている神子漁港

神子漁港


場所はこのあたり↓
大きな地図で見る



朝10時に撮影が始まることを告げるサイレンが!(普段は大敷網の船の出港の際使っているもの)
事前に地元の方にはこの日この時間に撮影があり、時間になったらサイレンを鳴らすことをお知らせしていたので、その音を聞きつけた地元の漁師さんや民宿のおかみさん、おじいちゃんおばあちゃん、三方中学岬分校の学校の先生や生徒さんたちなどなどがぼちぼちと集まってきました。大漁旗やのぼりも用意してくださって、いい感じ。(子供たちの手作りののぼりも!)

神子漁港撮影



今回は2つのアングルからの撮影をお願いしました。
まずはクリエイティブ班が船に乗り、海を入れつつの山バックでの撮影。
カメラマンのたとり直樹さんとコピーライターの野中靖浩さんは、台風18号のとき泥だし作業のボランティアで若狭に来ていただいていたおふたり。
私はボランティアセンターで受付のお手伝いをしていて、そこでもお会いしていたので、今回の企画を聞いた時に、ぜひおふたりにお願いしたいと思いました。やはり今回の被害の現場を見ていてくださっているという経験は、今回のものづくりへの説得力につながると思ったからです。

神子漁港撮影



船の屋根に登って見てみると…。う〜ん、ちょっと遠いかな…やはり高さが足りない。私のiPhoneで撮るとこんな感じ。青空は超いいんですけどね。うむむ。

神子漁港撮影



船を降り、もうひとつ予定していた、漁協の2階へクリエイティブ班は移動。あがって見てみてると。おおお。これは良い。きっとよいのが撮れる!と確信しました。(というか、私の書いたラフそのまんまのイメージだった 笑)

神子漁港撮影


そんなわけで、いくつかのショットを撮っていただきました。
タイミングを見計らって船を2艘動かしていただき、カモメは上手に飛んでもらい(漁師さんがカモメ用お魚をまいてくれたw)、みなさんには「若狭に遊びに来てね!」という気持ちを込めて、元気に手を振っていただきました。
これだけ大勢の人がこっちを見て手を振ってくれるのって嬉しいんだね(笑) はじめての経験でした。自分に手を振ってもらってる!と思ってあの広告を見ると、楽しいですよ。


撮影後、岬小のみなさんが、せっかくたくさんの地元の方々が集まってくれているので…と、今度ある音楽発表会に向けての予行演習に、プチ演奏会を開いてくれました。だから楽器もって集合してたのか!なにかと思った(笑)
みんな一生懸命演奏していただいて(先生も!)、ほのぼのと撮影の疲れを癒してくれました。

神子漁港撮影

  

プチ演奏会に引き続き、クリエイティブ班はプチ打ち上げに、うなぎの名店源与門さんへ。写真は三方五湖天然うなぎ一本入りうな重。見た目とボリュームにびっくり。天然物は、秋が旬なのです。天然ものって、普段食べてるのと全然違うんですね。うなぎにあまり興味なかったんだけど、はまりそう。来年も来よう!

三方五湖天然うなぎ一本入りうな重



そしてほどなくしてたとりさんから写真の本画像が届き、野中さんからのキャッチコピーが届き、、

若狭常神新聞広告


「この道は終着点でもあり、始発点でもある」
という言葉、はっとしました。
そのあとの言葉にもありますが、ここから、全部につながっているんですよね。なんてドラマチックなんでしょう。ほんとに一本の大切な道。この道を通る時、ここに旅に来る人も、住んでいる人も、そんな気持ちを共有出来ると嬉しいです。


+
私は紙面のデザインをさせていただきましたが、写真とコピーをメインに、なるだけシンプルに作ることを目標にしました。本来こういう紙面、どうしても地図や電話番号や、あれも、これも…と入れたくなるものなんですが、クライアントさん(若狭町若狭三方五湖観光協会)のご意向で、それも一切なし。この広告を発信したのが誰かということと、撮影日と場所をいれるのみで構成出来ました。そのことで、コンセプトをぶれることなく、ストレートに伝えることができたのではないかなと思います。
とはいえ写真にはちゃっかりアオリイカTシャツやのぼり、アオリイカデザインのラッピングバスまでうつり込んでて(どれもそれぞれデザインさせていただきました)、それも楽しい作品になりました。

若狭常神新聞広告

新聞広告にあわせて、同デザインで、A1サイズのポスターも出来ました!
こうして見てみると、船とカモメがこれまたよい働きをしてくれています。


+
そんなわけでみなさん、ぜひ元気になった若狭に遊びに来てください。
これから冬、美味しいシーズン。県外の方は結構来られてるんですが、意外と県内の方がお見えでないの。これを機にぜひ、こっちの盛りすぎの舟盛りを食べに来て欲しい。こっちの民宿の舟盛りはほんとすごいの。アガります。私は若狭に住むようになってはじめて舟盛りの楽しさを知りました。それに、秋の天然うなぎに向けて、これから計画を練ってくれていてもいいですしね。
行ってみたいなと思った方は、お気軽にご相談くださいね。待ってます!
(さいご観光協会職員みたいになっちゃったわ…)


おまけ:私の若狭の舟盛りフォトコレクションをどうぞお楽しみください。

若狭の舟盛りコレクション


 JUGEMテーマ:アート・デザイン


: お仕事系 : comments(2) : trackbacks(0) : posted by naoh
スポンサーサイト
: - : - : - : posted by スポンサードリンク
Comment








「途切れた道が、 教えてくれたこと。」を検索してて辿り着きました。
先日、道の駅で見かけて、思わず立ち止まって見入ってしまいました。素晴しいポスターを作って下さって有難うございます。
posted by aki : 2015/06/12 4:11 PM :
akiさま、はじめまして。コメントありがとうございます。今頃になって気付きました…。お返事が遅くなってごめんなさい。
リンクされていたブログ拝見しました。素敵な記事をありがとうございます。
通行止めになってた216が別の意味でいい働きをしたみたいで良かったです(^ ^) 足を止めて見てくださって、当時の出来事にまた思いをはせられたのでしたら、作った甲斐がありました。なかなかこうして感想をお聞きする機会も無いので、大変嬉しかったです。こちらこそ、ありがとうございました。
posted by naoh : 2015/10/13 11:47 AM :
Trackback
この記事のトラックバックURL: トラックバック機能は終了しました。
<< NEW : TOP : OLD>>